人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ちょっとアガるな。そんな気持ちのカケラ探しへ。


by cotote-web

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
++ 衣 ++
++ 食 ++
+食+レシピ
+食+スープ道場
++ 住 ++
お知らせ
STAFF
バイヤー通信
未分類

以前の記事

2016年 05月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月

その他のジャンル

記事ランキング

ポトフ風スープ -Vol.38-

こんにちは、ユミニです。
連投します♪

このGWは、自宅を拠点にウロウロ。
お家にいる時は、冷蔵庫をのぞいて、使えるもの使えないもの…と、断捨離(?)
そんな中、見つけたのが、冷凍庫の鶏ガラ。
いつ買ったのか…すっかり存在を忘れていました(笑)

早速、鶏ガラスープをとって、ありもの野菜でポトフを作ってみることに。
出来上がりは、こんな感じ。

ポトフ風スープ -Vol.38-_a0330610_1433860.jpg


ではまず、鶏ガラスープから。
自己流です。
母親が、よく鶏ガラでスープとっていて、冷凍庫にはいつもストックがありました。
…が、作り方を教わったことはなく、テキトー感満載です。

大きめお鍋に、鶏ガラ青ネギ切れはし、しょうがスライス、パセリのくきを入れて火にかけます。
鶏ガラ以外は、冷蔵庫のありもので、臭みをとってくれそうな、香味野菜を中心に入れています。
沸騰して、アクを取り、約1時間クツクツと煮出します。
なんとなく、スープっぽくなってきたので、OKとしました。

++

できあがったスープに、新じゃがいも新たまねぎを入れます。
じゃがいももたまねぎも、皮をむいて丸ごと使います。
中に火が通るまでクツクツと煮て、最後に粗びきソーセージを入れて2分。
ソーセージを入れる時のポイントは、沸騰させないこと。
沸騰したスープでソーセージを煮ると、パカッと割れて、ソーセージのうまみが逃げてしまうので、注意してくださいね。

最後に塩コショウで味を整えてできあがり。
盛り付けの最後に、今回はクレソンをのせてみました。

鶏ガラスープに時間はかかりましたが、あとはシンプル。
時間をかけた分、味は深まります。
たまにはよいですね~♪

++

最後に鶏ガラスープの追記です。
今回の投稿にあたり、ちょっと調べてみました。

・鶏ガラの血合いをきれいにとったり
 (沸騰したお湯で1分茹でた後、冷水に入れてきれいに)
・鶏ガラをぶつ切りにしたり
 (骨から旨みがでる)
・あくが出なくなってから、香味野菜を入れたり
・グラグラさせない
 (弱火で1時間じっくり)

この点が、不足していました。
作られる方、心がけてみてくださいね。

それではまた。
ユミニでした。

+++++++++++++++++++++++

Cotton tail ショップへ戻る
# by cotote-web | 2016-05-05 09:05 | +食+スープ道場

ぱんスープ -vol.37-

何カ月ぶりでしょか…
「大大大寒気…」と綴ったvol.36
すっかり、春を通り越しそうな勢い(苦笑)
ぼちぼちモードのユミニです。

++

さて、久しぶりのスープはこちら。
「ぱんスープ」
ぱんは、もちろん、yumini-kobo。

ぱんスープ -vol.37-_a0330610_1122326.jpg


材料は、たまねぎ(半分)を粗みじん、パン(好きなだけ)、チーズ(最後のトッピングに)。

作り方は簡単!
まず、オリーブオイルで玉ねぎをじんわり炒めます。
玉ねぎの色がかわってきたらスープストック(2cap)を注ぎ、中火~弱火で温めます。
(スープストックがない時は、水とコンソメキューブで)

そして、スープを温める間、パンの準備。
今回、使ったパンは、yumini-koboのほんのり甘いぱん。
リーンなシンプルパンなら何でもOK。
適当な大きさにカットして、トーストしておきましょう。

スープができたところに、トーストしたパンをのせ、チーズをトッピングしたら、蓋をして1分。
チーズがとろけたのを確認したら、できあがり~♪

++

今回も超簡単でした。
パンを入れることで、これ1品で結構ボリューミー。
困った時のひと皿にいかがでしょう。
是非、お試しを!

ユミニでした。

+++++++++++++++++++++++

Cotton tail ショップへ戻る
# by cotote-web | 2016-05-05 09:00 | +食+スープ道場

白菜と生姜のスープ -vol.36-

こんにちは。ユミニです。

大大大寒気に日本列島が包まれていますが、
皆さまがお住まいの地域は、どんな感じでしょうか?
ユミニの住むあたりは、(只今、24日夜中の2時)いつもの寒さに留まっています。
これから寒くなるのか、拍子抜けに終わるのか…
工房から見守りたいと思います(笑)

++

さて、寒い日には「生姜」ですね。
カラダを温める効果はピカイチ。
血行をよくし、胃腸も整えてくれます。

この生姜とお鍋の残りの白菜を使って。
こんな感じ。

白菜と生姜のスープ -vol.36-_a0330610_2262629.jpg


作り方は、材料を切って、スープに入れるだけ。
ポイントは、「生姜タップリ」です。(←大袈裟!)

いつものスープでは、生姜ひとかけ程度ですが、
今回は×3くらいの量を千切りしておきます。
お好みで焼成してくださいね。
白菜3枚、人参1/3本も千切りです。
白ねぎ1/2本は薄切りで準備しましょう。

2カップのお水を火にかけ、沸騰直前にコンソメキューブを入れます。
白菜、人参、白ねぎ、生姜を入れて、材料がやわらかくなるまで。
最後に溶き卵を落として出来上がり♪

++

食べた感想は「生姜タップリ、いいわ~」です。
ちょっと多いかな?と、思うくらい入れてみるのがオススメ。

さぁ、カラダをしっかり温めて、
この大寒波を乗り切りましょうね!

ユミニでした。
# by cotote-web | 2016-01-24 09:00 | +食+スープ道場

キャロットポタージュ -vol.35-

みなさま、お久しぶりのユミニです。
しばし滞っていた「スープ道場」、
再開します!
(有言実行~♪)

お正月につくった「キャロットポタージュ」
年末年始、やたらとにんじんが集まったので。
vol.24では、豆乳を使ったにんじんポタージュをご紹介しましたが、
今回は牛乳やバターを使った、
リッチ&濃厚バージョン。
ネーミングもちょっとかえてみました!

キャロットポタージュ -vol.35-_a0330610_224475.jpg


材料は、にんじん2本、バター50g、牛乳250cc、塩少々
スープストックなしで、仕上げていきます。

まず、にんじんをうすくスライス。
大きさはそろえておくと、火の通りが同じになりますね。
バター半分で、にんじんを炒めます。

面倒ですが、にんじんの甘みと旨みを引き出すために、
じーっくり炒めるのがポイント。
バターを焦がさないように火の加減をしてください。

10分くらい炒めると、ほぼにんじんの芯はなくなってくるので、
ここで残りのバターを加えて、更に5分前後炒めます。

正直、結構疲れた(苦笑)
ここまでくれば、ほぼ出来上がり、あともうちょっと!
ガンバレ~!!

火が通ったにんじんに、お水150ccを加えてひと煮たち。
塩を加えて、お味チェックし、ミキサーにかけます。
きれいにポタージュ状になったら、
鍋に戻して、牛乳を加えて火にかけます。
最後に、味をみて、塩コショウで調整して完成です。

++

作った感想は。。
じっくり炒める効果はすばらしい。
甘みがでてきますね。

今回の反省は、バターの量。
とあるレシピを参考に、50gで作ってみましたが、
半分でもよいかも。
リッチ&濃厚バージョンとはいえ、私にはちょっと重かった。
好みなので、皆さん、それぞれ調整してみてくださいね。

…ということで、久々のスープレシピでした。
# by cotote-web | 2016-01-19 09:00 | +食+スープ道場

あけましておめでとうございます*

あけましておめでとうございます*_a0330610_7402071.jpg
久しぶりに更新の、アガる暮らし日記。です。
スタッフを(勝手に)代表しまして、あけましておめでとうございます。
2016年もコットンテイルをどうぞよろしくお願い致します(●'◡'●)

+++

改めましてLA在住のnatsuです、こんにちは。
2016年…幸先のよくない事が続いている私ですが(;一u一)
なんとか挽回できるように頑張りたいと思います。。。

ところで、2016年版のカレンダーはもう
ご覧になって頂けましたでしょうか?(╹◡╹)
去年版よりも少し淡い雰囲気となり
とてもいい感じに仕上がっています。
あけましておめでとうございます*_a0330610_757842.jpg
1,500円以上お買い上げ頂いた方には
もれなくプレゼントされますので
この機会に是非ともコットンテイルにてお買い物して下さいね♥

みなさまにとって今年一年がより良い年になりますように…♪

# by cotote-web | 2016-01-11 08:02 | お知らせ